【実録】夢を叶えるために必要なたった1つのこと

f:id:mihaseu:20190506162945j:plain

 

 

YouTube進捗報告

 

今週の講義は

YouTubeの進捗報告から始まりました。

前回の講義での内容からいったい

どのような変化があったのか?

そちらについて書いていきます!

 

 

前回の講義はこちらから↓↓

tabisho.hatenablog.com

 

 

3人のYouTuberととある仮説

 

 

中田さんのチャンネル登録者数の推移は

 

 

1万人(去年夏)

9000人

現在...(下に書いてあります)

 

 

このような感じになっており

チャンネル登録者数の推移と

3つのきっかけから

中田さんはある仮説を立てたそうです。

 

 

カジサックさん

 

 

キングコングの梶原さんです。

実は現在YouTubeに注力しているそうで

『100万人登録いかなかったら芸人辞める』

と宣言しているそうです。

 

 

どれだけ100万人がすごいのかと言うと...

PERFECT HUMANがバズった時で

登録者数が20万人です。

 

 

なんとその5倍

かなり本気を出さないと

達成できないことがわかります。

 

 

実際に梶原さんが

この目標を達成するために

他とどういった差別化をしているのか?

それは...

 

 

本気度

 

 

でした。

梶原さんは動画を撮るための

部屋を用意して

動画を撮影する人がいて

動画を編集する人がいて

 

 

まるでテレビ番組かのように

スタッフがいたそうです。

 

実際に梶原さんの

チャンネル登録者数は

右肩上がりで

 

 

ここから本気出せば行けるのでは?

と感じたそうです。

 

 

JJコンビ(カリスマブラザーズ)

JJコンビという元芸能人

現Youtuberとご飯を食べに行った時に

YouTuberが厳しいという

現状を聞いたそうです。

 

 

もともとYouTubeは

テレビでご法度とされた

過激なことをやる人が多かったのですが

今ではYouTubeでも規制がかかるようになり

コンテンツに制限がかかっているそうです。

 

中田さんはここから

YouTubeのルールが変わっていることに

着目をしました。

 

 

DaiGo

 

メンタリストのDaiGoが

YouTubeをやっているのを

みなさんご存知ですか?

 

 

ニコニコの動画を切り取って

YouTubeに貼っており

1日なんと3本も投稿しているそうです。

 

 

サムネイル画像が凝っていて

タイトルも練っている

 

 

DaiGoからも本気度が

伝わってきており

啓発的なコンテンツが

かなり伸びているそうです。

 

 

当たりそうなビッグな仮説

 

 

この3人のYouTuberとの

出会いがきっかけである仮説が

たったそうです。

それは...

 

 

テレビが辿ってきた時間軸を

YouTubeは超速で辿ってきているのではないか

 

 


です。

 

 

ビートたけしなどが昔やっていた

寝起きでバズーカなどの過激な

コンテンツはテレビで禁止されてきました。

 

 

そして最近のテレビ番組の

トレンドが何かみなさん

知っていますでしょうか?

ヒントは

 

 

・林修

・池上彰

 

 

そう、『教育系』の番組なのです。

クイズ番組やニュース深掘り

的な番組が最近多い気はしませんか?

 

 

中田さんはこのテレビ業界の流れに

注目をしています。

 

 

テレビで禁止された

過激なコンテンツは

YouTubeに移行していき

そして規制されていきました。

 

 

そこかたYouTubeは

教育や啓発といった

コンテンツがくるのではないかと

予想しているのです。

 

 

その例がDaiGoです。

なんと現在のチャンネル登録者数は

93万人...!!

 

 

炎上系→教育系に変化

このパラダイムシフトが起きるはず!

 

 

そう信じて教育系のコンテンツを発信すると

中田さんのチャンネル登録者数は

3万3000人まで増えたそうです。

 

 

1万人(去年夏)

9000人

3万3000人

 

来週にはどれくらいまで

増えるでしょうか? 

 

 

試行錯誤の繰り返し

 

 

チャンネル登録者数を

増やすには自身の投稿を

ブラッシュアップしていく必要があります。

 

 

中田さんはあることに

気が付いたそうです。

f:id:mihaseu:20190506182505j:plain

YouTubeはテレビと違って

フィードバックがすぐにくる。

悪い評価をしてくる人の意見を

どんどん磨いていけば良いのだと。

 

 

普通はこう考えますよね?

 

 

しかし中田さんは違いました。

上の図の真ん中の『普通』に

着目をしたそうです。

 

 

具体的にどういうことなのか?

コメント欄にこんなものがあったそうです。

 

 

「服なに?」

 

 

普通に私服を着ていた中田さんは

そんなところに着目するか!?

とも思ったそうですが

ちょっと気にかけて

他の教育系のYouTuberの服装を

リサーチしてみました。

 

 

すると...

教育系YouTuberは

スーツやジャケットが多いことが

わかったそうです。

 

 

わざわざオーダーメイドで

スーツを作りそれを着て

動画を撮影すると

「服なに?」という質問が

なくなったそうです。

 

 

この『普通な意見を取り入れる』

にはどういった本質があるのか?

それはとても簡単なものでした。

 

 

始めたばかりのYouTuberは

試行錯誤コンテンツばかりに

注力しがちです。

コンテンツが充実するのは

良いことですが

他にも触れるべき点があったのです。

 

 

それは

いつもYouTubeを見ている人の視点

です。

 

 

いつもYouTubeを見ている人は

編集の凝っているYouTuberに

慣れています。

 

 

そう、教育系のYouTuberだったら

スーツを着ているのが普通なのです。

始めたての人が私服なことに違和感を

感じるんです。

 

 

このような事態を解決するために

普通の意見を取り入れることが

有効的であることがわかったそうです。

 

 

 

YouTubeマーケティングとは!?

 

 

中田さんがお世話になっている

テレビ局の方から『YouTubeの話をしたい!』

との連絡がきたため実際に会って

お話をしたそうです。

 

 

彼はYouTubeを研究しており

いきなりこう聞いてきたそうです。

 

 

YouTubeがどういうゲームかご存知ですか?

 

 

様々な意見をいただいたそうで

①アップ時間を宣言するべき

②Twitter宣伝はお門違い

などなどためになるお話ばかりでした。

 

 

 

今回は②の『Twitter宣伝はお門違い』

について書いていこうと思います。

 

 

Twitterでの投稿のシェアは

お店に置き換えてみると

お店を開いてお店の前で宣伝している

ことを意味します。

 

 

これでは意味がないですよね?

全然関係の無い人に見てもらえないのです。

 

 

ではどうすれば良いのか?

ちょっと考えてみてください。

 

 

皆さんがYouTubeを見るときに

動画を選ぶ際何を参考にしていますか?

 

 

そう、下に出てくる関連動画です!

チャンネル登録者数が多い人の動画の

関連動画にいかにして載るか

これがYouTubeで見てもらう際の

カギとなるのです。

 

 

そのために有効的なのが

ハッシュタグとのことでした。

 

 

ハッシュタグを

巧みに使っていくことが

YouTuberには欠かせなく

なっています!!

 

 

 

カードゲームを作ります

 

 

中田さんは第一回の講義から

「カードゲームを作りたい」

こうおっしゃっていました。

 

 

このゲームが今ある

『ラブレター』というゲームと

ルールが似ているため

前回は法律的に(著作権的に)

大丈夫なのか?

をお話してくださり

 

 

今回は原作者的にどうなのか?

を確認してくるという段階まで

きたそうです。

 

 

結果...

『とりあえずやってみましょう』

と言われたそうです。

ラブレター風のゲームの提案は

何個かもらったことがありましたが

一番クオリティ高いと言われたそうです。

 

 

中田さんのようなパワーのある人に

カードゲーム業界を盛り上げて欲しい。

 

 

そういった願いがあったそうです。

そこから色々とあって中田さんは

インドへ行くことになりそうです笑

 

 

ホリエモンに相談

日本に人狼を流行らせた人を紹介してもらう

海外だとゲームは書店に売っている

ストーリーを絵本にして

それに付録としてゲームを付ける

絵本を書いてもらう人を探す

インド進出を提案される

 

 

ホリエモンに相談をしたら

色んな人を巡り巡って

最終的に行き着いた

メガネでアジア進出を狙う

OWNDAYS田中さんに

インド進出を提案されたそうです。

 

 

カードゲームは貧しい子でもできる!

世界進出も夢じゃない!

とおっしゃっていました。

 

 

夢を叶えるために必要なたった1つのこと

 

 

今回の授業も中田さんの

バイタリティ溢れる

活動に圧倒されっぱなしでした。

 

 

夢を叶えるために

いったい何をしているのか?

を今回の講義で教えてくれました。

 

 

ブログのタイトルにもある通り

夢を叶えるために必要なたった1つのことは

公言すること

です。

 

 

自分の夢は周りに言いましょう。

そこで後に引けない状態を作って

とにかくアクションを起こしていきましょう。

 

 

公言することで周りも

色々と助け舟を出してくれて

どんどんと大きくなっていきます。

 

 

今回のカードゲームのように

講義が始まった当初は

まだ実現するかもわからなかったのに

私たち青山学院大学の学生に公言して

ホリエモンに相談して

今ではインドで売ることも

視野に入れているんです。

 

 

とにかく公言していきましょう。

 

 

きっと自分のアイディアに

独創性が無いと思う方も

いると思うんです。

 

 

そんな方に向けて

中田さんはこうも言っていました。

 

 

 

独創性は求めると空回りする

 

 

 

ヒトはAIのようで

自分の経験の積み重ねから

アイディアがきているんです。

 

 

中田さんと全く同じ考えを

持っていて驚いたのですが

 

 

本当の0→1なんて無いんです。

 

 

みんな何かしらを参考にして

アイディアを作っているんです。

 

 

今あるのものを合体させましょう。

そうすることで

オリジナルを作れるんです。

そう中田さんのカードゲームのように。

 

 

読者の皆さんは何か夢はあるでしょうか?

まずはSNSや周りの友達に

公言してみましょう。

 

 

そうすることであなたの夢に

一歩近づけるかもしれません。

 

 

あなたはあなたです。

自分に自信を持っていきましょう!!